認知症の人や家族にとって、病気であることを意識せず本人と家族が参加できる空間はとても大切です。カフェ瀬戸の海はひとりひとりが自分のペースに合わせて参加できる場です。カフェの運営は認知症の知識や理解のある者で行っています。
カフェ瀬戸の海では、認知症に関するご相談を受け付けおります。ご相談には専門職が対応いたします。お気軽にスタッフにお声かけください。
認知症と診断された当事者の方やそのご家族。最近、物忘れが気になると心配している方やそのご家族。地域に在住されている認知症に関心のある方、などお気軽にご参加ください。
令和5年4月11日(火)
桜の花は見ごろを終え、葉桜の緑が初々しいこの季節。今回は新年度初回ということで、毎年恒例の河口先生より「認知症への理解」と題した講演会を行いました。今回も例年通り多くの方々にご参加いただくことができました。
令和4年度のカフェ開催の日程はこちらをクリックしてください(場所・時間等の変更はございません)
日時:令和5年5月23日(火)
10:00〜15:00 (開催時間内は出入り自由です)
場所:すこやかセンター(玉野市総合保健福祉センター)大会議室
岡山県玉野市奥玉1-18-5
参加費:200円(飲み物・お菓子付)
~皆様のご来場、お待ちしております~