当院のご案内

当院の診療方針

当院の診療方針

この町の頼れる『健康創造パートナー』として、信頼できる医療を患者さんにとってもっと身近にという理念を掲げております。心身ともに健康であるための医療サービスを提供していきたいと考えております。 どうぞ、末永くよろしくお願いいたします 

診療科目

精神科、心療内科、(理学診療科)


診療内容

思春期・青年期から成人・高齢者まで幅広い年齢層の心と体の健康をサポートできる体制を整えております

・様々なストレスなどが原因で生じる精神疾患(うつ病、不眠、パニック障害、など)

・学校や職場、家庭などで上手く立ち振る舞えないといった発達障害

 (自閉症スペクトラム障害、注意欠如・多動症、など)

・幻覚や妄想、意欲や気力がなく引きこもりがちといった統合失調症

・物忘れが気になる、最近様子や行動が変わって心配といった認知症

・お酒をやめたい、お酒が原因のトラブルが多くて困っているといったアルコール依存症

                                                         など…

診療時間

診療時間
09:00 ~ 12:00


14:00 ~ 17:00



:15:00 ~ 18:00 

【休診日】 土曜・日曜・祝日

医院概要

医院名医療法人こまくさ会 河口医院
診療科目
精神科、心療内科、(理学診療科)
診療予約お電話にてご予約承ります
入院設備なし
理事長秋山 正史
院長西平 幸恵
所在地〒706-0011 岡山県玉野市宇野5-1-1
TEL・FAXTEL:0863-32-5144 / FAX:0863-32-2098

沿革

昭和62年10月1日河口神経内科医院 開設(玉野市宇野1丁目12番7号)
平成4年3月1日河口医院に名称変更 玉野市宇野8丁目19番13号に移転
老人デイケア開始(県からは未承認)
平成6年10月14日一人医師医療法人開設 医療法人こまくさ会河口医院となる
平成7年7月1日老人デイケア通常規模承認(定員19人)
平成9年10月1日玉野市宇野5丁目1番1号に移転(現在地)
平成10年7月1日老人デイケア2単位承認(定員50人)
平成11年6月1日重度認知症患者デイケア承認(老人デイケア1単位(2階)を変更)  定員20名
平成11年11月1日精神科デイケア小規模承認(老人デイケア1単位(3階)を変更)
定員30名
平成12年12月1日精神科デイケア大規模承認(精神科デイケア小規模より変更)
定員30名
平成13年5月13日グループホームこまくさ1ユニット(定員9人)開設
平成13年10月1日グループホームこまくさ2ユニット(定員9人)開設
平成16年4月1日指定居宅介護支援事業所 介護支援計画プランニングこまくさ 開設
平成20年4月5日指定認知症対応型通所介護・指定介護予防認知症対応型通所介護
1ユニット(定員12人)

 各施設のご紹介

精神科デイケア
重度認知症デイケア
グループホーム こまくさ
介護支援計画 プランニングこまくさ
初診の方へ